2018年03月20日
春分の日サンライズビーチヨガ開催します!
皆さまおはようございます!
いかがお過ごしですか?
日曜日、孫達と今年初のモズク取り。

まだ時期が早くて収穫はまずまず。
でも一家で4回分はあります。
それよりなにより良いお天気に孫達とこうして、海遊びが出来る事に感謝です。

そして明日は春分の日。
新しいサイクルの始まり。
ちょっとお天気微妙ですが、
サンライズビーチヨガ開催します。

「自然をたたえ、生物を慈しむ日」
自分軸を真っ直ぐに立てて、
どこまでも自分に対して誠実な選択が出来るように
春分の日の太陽と共に調整していきましょう。
日時 3/21 6:15〜7:30
場所 ぐしちゃん浜
参加費 2000円
割引チケット 6000/4回
雨天の場合は
11:00〜12:15
摩文仁のお家スタジオにて開催します。

天候により変更の連絡をしますので、参加ご希望の方は連絡くださいね。
いかがお過ごしですか?
日曜日、孫達と今年初のモズク取り。

まだ時期が早くて収穫はまずまず。
でも一家で4回分はあります。
それよりなにより良いお天気に孫達とこうして、海遊びが出来る事に感謝です。

そして明日は春分の日。
新しいサイクルの始まり。
ちょっとお天気微妙ですが、
サンライズビーチヨガ開催します。

「自然をたたえ、生物を慈しむ日」
自分軸を真っ直ぐに立てて、
どこまでも自分に対して誠実な選択が出来るように
春分の日の太陽と共に調整していきましょう。
日時 3/21 6:15〜7:30
場所 ぐしちゃん浜
参加費 2000円
割引チケット 6000/4回
雨天の場合は
11:00〜12:15
摩文仁のお家スタジオにて開催します。

天候により変更の連絡をしますので、参加ご希望の方は連絡くださいね。
2018年02月15日
水瓶座の新月サンライズビーチヨガ開催します。
皆さまこんばんは〜〜!
急に暖かくなった沖縄ですが、いかがお過ごしですか?
明日は旧暦のお正月
そして水瓶座の新月です。
水瓶座のテーマは「古いルールを壊し、新しい理想の世界を実現する」だそうですよ〜
新しい年の始めにピッタリですね。
旧正月の行事などの都合から
今回の新月ヨガは2/18日曜日に開催します。
かなり暖かくなって来たので久しぶりにサンライズビーチヨガにしようと思います

写真はたまたま出て来た6年前の初インドヨガ修行
コバーラムビーチではしゃぐ私(笑)
場所 ぐしちゃん浜
日時 2/18 7:00〜8:15
参加費 2000円
割引チケット6000/4回
ご都合よろしければ、是非お越しください。
ではでは〜〜✨
急に暖かくなった沖縄ですが、いかがお過ごしですか?
明日は旧暦のお正月
そして水瓶座の新月です。
水瓶座のテーマは「古いルールを壊し、新しい理想の世界を実現する」だそうですよ〜
新しい年の始めにピッタリですね。
旧正月の行事などの都合から
今回の新月ヨガは2/18日曜日に開催します。
かなり暖かくなって来たので久しぶりにサンライズビーチヨガにしようと思います

写真はたまたま出て来た6年前の初インドヨガ修行
コバーラムビーチではしゃぐ私(笑)
場所 ぐしちゃん浜
日時 2/18 7:00〜8:15
参加費 2000円
割引チケット6000/4回
ご都合よろしければ、是非お越しください。
ではでは〜〜✨
2018年02月08日
ヨーガアムリタ 2018年2月のスケジュール

新しいスタジオの近く摩文仁の丘は360°パノラマビュー。
海までのトレッキング&ヨガはちょっとしたリトリートです。


暖かくなるなるまでの2・3月は、ビーチヨガはプライベートのお申込みのみ受け付けています。
直接メッセージが電話でお問い合わせください。
※ 摩文仁お家スタジオ
アロマオイルを焚いてゆっくりと身体をほぐして行くリラックスヨガです。
2/27 火曜日 19:00〜20:15
2/21・28 水曜日 11:00〜12:15
2/23 金曜日 14:00〜15:15
住所 摩文仁174-3
駐車場は突き当りの広場
参加費 2000円
割引4回チケット/6000円
レンタルマット 200円
※ 参加ご希望の方は必ずご予約くださいませ。
お問い合わせ
ヨーガアムリタ 大橋彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849

2018年02月08日
ヨーガ アムリタにお家スタジオが出来ました❗️
と〜っても久しぶりの投稿です。
皆さまお久しぶりです。
昨年の12月に6人目の孫が生まれ、
4月には7人目の孫が生まれます。
沖縄に避難してから8年。
2人の娘達の子育てを手伝いながらボチボチとマイペースでヨガを続けてきました。
新月・満月の調整ヨガも今迄はビーチやARSHAさんに場所をお借りして開催していました。
天候に左右され中止にすることも多かったのですが、
この度長年の夢だった一軒家をお借りするご縁に恵まれ小さなスタジオを創る事が出来ました。


海の見える2階がヨガスペース。
少人数制でゆっくり落ち着いたクラスが出来るようになりました。

ヨガの後は1階でティータイム。
身体がゆるむと心もほぐれて楽しいユンタクに花が咲きます。

という事で寒くてビーチヨガもなかなか出来ないこの時期はスタジオでご自身の内面をじっくり感じほぐして行くヨガをしましょう。
2月のスケジュールは次のブログにかきますね。
皆さまお久しぶりです。
昨年の12月に6人目の孫が生まれ、
4月には7人目の孫が生まれます。
沖縄に避難してから8年。
2人の娘達の子育てを手伝いながらボチボチとマイペースでヨガを続けてきました。
新月・満月の調整ヨガも今迄はビーチやARSHAさんに場所をお借りして開催していました。
天候に左右され中止にすることも多かったのですが、
この度長年の夢だった一軒家をお借りするご縁に恵まれ小さなスタジオを創る事が出来ました。


海の見える2階がヨガスペース。
少人数制でゆっくり落ち着いたクラスが出来るようになりました。

ヨガの後は1階でティータイム。
身体がゆるむと心もほぐれて楽しいユンタクに花が咲きます。

という事で寒くてビーチヨガもなかなか出来ないこの時期はスタジオでご自身の内面をじっくり感じほぐして行くヨガをしましょう。
2月のスケジュールは次のブログにかきますね。
2017年06月03日
ヨーガアムリタ 6月のスケジュール
久しぶりのブログ更新です。
レイニーシーズン真っ盛りの沖縄ですが
皆様お元気ですか?
明日はヨガの日にちなんだイベント
国際ヨガデイズで久々シバナンダヨガのビギナーズクラスをさせていただきます。
6年前に受けたTTCのマニュアルを読み返したり、マントラの練習をしたりしながら、新鮮な感動と共に過ごした南インドのアシュラム生活を思い出しておりました。
さてさて今月のスケジュールです。
★ 古民家ヨガ
毎週金曜日 14:00〜15:15
古民家雑貨カフェ ARSHA
南城市大里古堅

★ ビーチヨガ
(天候により日程変更あり)
6/9 満月サンライズビーチヨガ
5:30〜6:30
ぐしちゃん浜 八重瀬町
6/24 新月サンライズビーチヨガ
5:30〜6:30
ぐしちゃん浜 八重瀬町

参加費 2000円
割引きカード 6000/4回
レンタルマット 200円
★ プライベートヨガ
場所 ・時間はご相談
ご予約・問い合わせ
ヨーガアムリタ 大橋 彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
レイニーシーズン真っ盛りの沖縄ですが
皆様お元気ですか?
明日はヨガの日にちなんだイベント
国際ヨガデイズで久々シバナンダヨガのビギナーズクラスをさせていただきます。
6年前に受けたTTCのマニュアルを読み返したり、マントラの練習をしたりしながら、新鮮な感動と共に過ごした南インドのアシュラム生活を思い出しておりました。
さてさて今月のスケジュールです。
★ 古民家ヨガ
毎週金曜日 14:00〜15:15
古民家雑貨カフェ ARSHA
南城市大里古堅

★ ビーチヨガ
(天候により日程変更あり)
6/9 満月サンライズビーチヨガ
5:30〜6:30
ぐしちゃん浜 八重瀬町
6/24 新月サンライズビーチヨガ
5:30〜6:30
ぐしちゃん浜 八重瀬町

参加費 2000円
割引きカード 6000/4回
レンタルマット 200円
★ プライベートヨガ
場所 ・時間はご相談
ご予約・問い合わせ
ヨーガアムリタ 大橋 彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
2017年03月28日
牡羊座の新月サンライズヨガ
春分が過ぎ、暦の上では春。
出会いや別れ新しい年の始まりですね。
雨や曇りばかりの沖縄にもやっと太陽が顔を出してくれました。

春分前から咳や鼻の風邪をひいてティシュの箱を幾つ空っぽにしたか…(笑)
これも新しい年を迎える準備。
身体が要らないものを手放しているのねと受けとめられる様になりました。
月のサイクルを知ると無駄に心配せずに
心に余裕ができますね。

そして今日は牡羊座の新月
新しい事へのチャレンジ、種蒔きにはぴったりなタイミング。
今、私は何がしたいのか。
ありのままの自分の声に耳を傾けられる様に。
サンライズヨガで調整をして行きました。

そして新しい年を迎える為に、身体の中のお寺の扉を開く瞑想をしましたよ^ ^

今年もよろしくお願いいたします
出会いや別れ新しい年の始まりですね。
雨や曇りばかりの沖縄にもやっと太陽が顔を出してくれました。

春分前から咳や鼻の風邪をひいてティシュの箱を幾つ空っぽにしたか…(笑)
これも新しい年を迎える準備。
身体が要らないものを手放しているのねと受けとめられる様になりました。
月のサイクルを知ると無駄に心配せずに
心に余裕ができますね。

そして今日は牡羊座の新月
新しい事へのチャレンジ、種蒔きにはぴったりなタイミング。
今、私は何がしたいのか。
ありのままの自分の声に耳を傾けられる様に。
サンライズヨガで調整をして行きました。

そして新しい年を迎える為に、身体の中のお寺の扉を開く瞑想をしましたよ^ ^

今年もよろしくお願いいたします
2017年02月02日
ヨーガアムリタ2月のスケジュール
皆様こんにちは〜!
旧正月も終わり、あさっては立春。
暦の上では春なんですね〜
さてさて2月のスケジュールです。
今月は変更が少しあります。
日頃から大好きなぐしちゃん浜。
残念な事に遊歩道工事が始まってしまい、しばらくヨガが出来ないので、受水入水の浜でビーチヨガを開催します。

受水走水
〒901-1400 沖縄 県南 城市 玉城 百名 1681
場所が少し分かりづらいので参加希望の方は個人的に連絡くださいね
☆ 2/11満月サンライズビーチヨガ
受水入水のビーチ
7:00〜8:15
☆2/12 午後のビーチヨガ
受水入水のビーチ
14:00〜15:15
☆2/19 午後のビーチヨガ
受水入水のビーチ
14:00〜15:15
☆2/25 新月サンライズビーチヨガ
受水入水のビーチ
6:50〜8:05

☆ 古民家ヨガ@アルシャが毎週金曜の14:00〜15:15に変更になりました。
2/10・17・24

参加費 2000円 4回チケット/6000円
レンタルマット 200円
連絡先 ヨーガアムリタ 大橋彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849
よろしくお願い致しま〜す
旧正月も終わり、あさっては立春。
暦の上では春なんですね〜
さてさて2月のスケジュールです。
今月は変更が少しあります。
日頃から大好きなぐしちゃん浜。
残念な事に遊歩道工事が始まってしまい、しばらくヨガが出来ないので、受水入水の浜でビーチヨガを開催します。

受水走水
〒901-1400 沖縄 県南 城市 玉城 百名 1681
場所が少し分かりづらいので参加希望の方は個人的に連絡くださいね
☆ 2/11満月サンライズビーチヨガ
受水入水のビーチ
7:00〜8:15
☆2/12 午後のビーチヨガ
受水入水のビーチ
14:00〜15:15
☆2/19 午後のビーチヨガ
受水入水のビーチ
14:00〜15:15
☆2/25 新月サンライズビーチヨガ
受水入水のビーチ
6:50〜8:05

☆ 古民家ヨガ@アルシャが毎週金曜の14:00〜15:15に変更になりました。
2/10・17・24

参加費 2000円 4回チケット/6000円
レンタルマット 200円
連絡先 ヨーガアムリタ 大橋彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849
よろしくお願い致しま〜す
2017年01月31日
旧正月・水瓶座の新月ヨガ開催しました
1/28は旧暦のお正月でした。
東南アジア色の強いここ沖縄も行事ごとは月のサイクルで行われています。
色とりどりの昇り旗で飾られた船を見ながら港を散歩すると、自然に気持ちがワクワクして来ます^ ^
毎年お正月が2回あるので得した気分です。

写真は暖かな旧正月、ブーゲンビリアを背に梅干カゴでくつろぐトラ吉です。
福島から沖縄に移住して6年。
移住後から毎日ヨガをする様になり、インドのアシュラムでTTCを受け一か月実践法を学び、
その後サンライズ・サンセット・月のサイクルなどを感じながら生活する様になった訳ですが。

最近つくづく思うことは、私達は太陽・月・惑星の影響を受けて生きていることを知っていると、とても便利で楽に生きられるなぁ〜って事です。
新月・満月は感情も病気も全ての事が吹きでる時期。
なので、気持ちがワサワサしたり不安定なのは月のせいなのねとか。
満月から新月はデトックス期、新月から満月は吸収期、なのでこの時期のダイエットは、失敗の確率が高いのねとか。
上手くいかなくても納得して安心出来る訳です。

て事で新しい事を始めるのにぴったりな新月ヨガで
力まず
穏やかな
ありのままの自分
に調整して行きました。

調整。
それは天と地にしっかりつながり中心を思い出して行く作業だと思います。
次回は2/11満月ビーチヨガ開催予定です。
東南アジア色の強いここ沖縄も行事ごとは月のサイクルで行われています。
色とりどりの昇り旗で飾られた船を見ながら港を散歩すると、自然に気持ちがワクワクして来ます^ ^
毎年お正月が2回あるので得した気分です。

写真は暖かな旧正月、ブーゲンビリアを背に梅干カゴでくつろぐトラ吉です。
福島から沖縄に移住して6年。
移住後から毎日ヨガをする様になり、インドのアシュラムでTTCを受け一か月実践法を学び、
その後サンライズ・サンセット・月のサイクルなどを感じながら生活する様になった訳ですが。

最近つくづく思うことは、私達は太陽・月・惑星の影響を受けて生きていることを知っていると、とても便利で楽に生きられるなぁ〜って事です。
新月・満月は感情も病気も全ての事が吹きでる時期。
なので、気持ちがワサワサしたり不安定なのは月のせいなのねとか。
満月から新月はデトックス期、新月から満月は吸収期、なのでこの時期のダイエットは、失敗の確率が高いのねとか。
上手くいかなくても納得して安心出来る訳です。

て事で新しい事を始めるのにぴったりな新月ヨガで
力まず
穏やかな
ありのままの自分
に調整して行きました。

調整。
それは天と地にしっかりつながり中心を思い出して行く作業だと思います。
次回は2/11満月ビーチヨガ開催予定です。
2017年01月15日
ヨーガ アムリタ 1月後半スケジュール
★ 古民家ヨガ@アルシャルーム

1/17・24・31 火曜
16:00〜17:15
古民家雑貨カフェアルシャ
南城市大里古堅
★ ビーチヨガ

サンライズ
1/21
7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
1/28 旧正月 水瓶座新月 ヨガをします
7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
参加費 2000円 4回チケット 1500円
レンタルマット200円
★ その他、プライベートレッスンお受けいたします。
お気軽にご相談ください。

1/17・24・31 火曜
16:00〜17:15
古民家雑貨カフェアルシャ
南城市大里古堅
★ ビーチヨガ

サンライズ
1/21
7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
1/28 旧正月 水瓶座新月 ヨガをします
7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
参加費 2000円 4回チケット 1500円
レンタルマット200円
★ その他、プライベートレッスンお受けいたします。
お気軽にご相談ください。
2017年01月15日
今年は蟹座の満月ヨガからのスタート
皆様、改めまして
明けましておめでとうございます
今年のお正月は孫達の七五三のお祝いをしたり、家族でのんびり過ごしました。

今年の初ヨガは12日の蟹座の満月ヨガからでした。

曇りの予報が綺麗な朝焼けに…

蟹座は人生の基盤を教えてくれる物語を持っています。
キーワードは原点 初心 大切な人達。
新年にふさわしいヨガが出来ました。
そして今朝のサンライズヨガ

曇りの予報が又しても晴れ。
日の出拝みながら
太陽礼拝出来ました。

満月で吹き出た物を
海に納めたヨガでした。

今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます
今年のお正月は孫達の七五三のお祝いをしたり、家族でのんびり過ごしました。

今年の初ヨガは12日の蟹座の満月ヨガからでした。

曇りの予報が綺麗な朝焼けに…

蟹座は人生の基盤を教えてくれる物語を持っています。
キーワードは原点 初心 大切な人達。
新年にふさわしいヨガが出来ました。
そして今朝のサンライズヨガ

曇りの予報が又しても晴れ。
日の出拝みながら
太陽礼拝出来ました。

満月で吹き出た物を
海に納めたヨガでした。

今年もよろしくお願いします
2017年01月11日
蟹座の満月ヨガやります
皆様こんばんは〜!
明日は蟹座の満月
蟹座の物語のキーワードは
・自分の原点
・初心
・大切な人達
新年にぴったりですね^ ^
チャクラだと第1チャクラ
大地にグラウディング、
天と地と自分をつなぐ満月調整サンライズヨガをします。
1/12 7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
参加費 2000円 4回チケット 6000円

明日の天気予報は曇りです。
朝日見えなかったらゴメンなさい。
暖かい服装でお越しくださいね〜
明日は蟹座の満月
蟹座の物語のキーワードは
・自分の原点
・初心
・大切な人達
新年にぴったりですね^ ^
チャクラだと第1チャクラ
大地にグラウディング、
天と地と自分をつなぐ満月調整サンライズヨガをします。
1/12 7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
参加費 2000円 4回チケット 6000円

明日の天気予報は曇りです。
朝日見えなかったらゴメンなさい。
暖かい服装でお越しくださいね〜
2016年12月31日
やぎ座の新月ビーチヨガ開催しました。
最近月のサイクルに合わせて、調整のヨガをしています。

写真は今年最後の新月ヨガ。
新月から満月に向けて私達の身体は、アクティブに活動する時期に入ります。
一年の終わりに要らなない物を手放して
新しい年を迎えるのにピッタリなタイミングでした。

サンライズヨガでしっかり調整をしました^ ^
今年もこんな素敵な場所で来てくれる方がいて、ヨガを伝える事が出来た事に、心から感謝いたします。

又来年もよろしくお願い致します。
来春、Happy new year beech yoga は
1/4・5を予定しています。
ではでは皆様良いお年を〜〜

写真は今年最後の新月ヨガ。
新月から満月に向けて私達の身体は、アクティブに活動する時期に入ります。
一年の終わりに要らなない物を手放して
新しい年を迎えるのにピッタリなタイミングでした。

サンライズヨガでしっかり調整をしました^ ^
今年もこんな素敵な場所で来てくれる方がいて、ヨガを伝える事が出来た事に、心から感謝いたします。

又来年もよろしくお願い致します。
来春、Happy new year beech yoga は
1/4・5を予定しています。
ではでは皆様良いお年を〜〜
2016年12月21日
冬至サンライズビーチヨガ開催しました
陰極まって陽となす。

一年で一番昼の短い日の冬至。
明日からは又少しずつ日が伸びて行きます。
古代中国では太陽の復活の日とし、
おめでたい日とされました。

復活した太陽に太陽礼拝をして、この一年の垢やネガティヴな思いや感情をリリースしました。
皆んな、スッキリとした気持ちで、新しい年を迎える事が出来ますね。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました


一年で一番昼の短い日の冬至。
明日からは又少しずつ日が伸びて行きます。
古代中国では太陽の復活の日とし、
おめでたい日とされました。

復活した太陽に太陽礼拝をして、この一年の垢やネガティヴな思いや感情をリリースしました。
皆んな、スッキリとした気持ちで、新しい年を迎える事が出来ますね。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました

2016年12月20日
ヨーガ アムリタ 年末のスケジュール

今年も残すところあと10日。
私ごとですが2016年変容、変換の年でした。
皆様もきっと変化にとんだ年だったのでは…と思います。
地球、宇宙レベルでの変動も続いていますよね。
って事で宇宙のサイクルに身を任せ心身の調整をしてゆく、ヨーガ開催します。
今年のうちにこの一年の垢を落とし、清々しい気持ちで新しい年を迎えましょう。

12/21 7:00〜 8:15 冬至 サンライズヨガ
太陽復活の日おめでたいヨガをします。
@ぐしちゃん浜
12/23 7:00〜8:15 サンライズヨガ
@ぐしちゃん
12/27 16:00〜17:15 古民家ヨガ
@古民家雑貨カフェ AlSHA

12/29 14:00〜15:15 やぎ座の新月ヨガ
新しいサイクルの始まりのヨガをします。
@ヤハラツカサ
参加費 2000円
レンタルマット 200円
連絡先 ヨーガアムリタ 大橋彩子 090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
2016年11月24日
先日のプライベートビーチヨガ
毎年1.2回は女子ひとり旅で来沖される常連のYさん。
いつも2.3泊の弾丸ツアーでやって来て
ダイビング・ウインドサーフィンをアクティブにこなし、最後にビーチヨガで締めて東京に帰って行かれます^ ^

今回は沖縄在住や里帰り中だったお友達と賑やかに参加してくれました。
かれこれ4年位の付き合いです。

おりしもこの日はスーパームーンの翌日。
皆それぞれに人生の大きな転換や切替時期を迎えていたようで…
砂浜に寝転びヨガでほぐしながら、
つかの間の人生トークに花が咲きました。

夏は身体いっぱいで自然を感じる外へ向かうヨガ。秋は自分の人生や内面を見つめる内にに向かうヨガ。
今日は改めてそんな気がしました。
こうして、ビーチヨガを通じて人と出会い、人生をシェアして行けるってこと。
本当に楽しいしありがたいなぁ〜と感じ
ました。

✴︎サンライズビーチヨガ
✴︎午後の海ヨガ
プライベートレッスン 受付中
連絡先 ヨーガ アムリタ 大橋 彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
いつも2.3泊の弾丸ツアーでやって来て
ダイビング・ウインドサーフィンをアクティブにこなし、最後にビーチヨガで締めて東京に帰って行かれます^ ^

今回は沖縄在住や里帰り中だったお友達と賑やかに参加してくれました。
かれこれ4年位の付き合いです。

おりしもこの日はスーパームーンの翌日。
皆それぞれに人生の大きな転換や切替時期を迎えていたようで…
砂浜に寝転びヨガでほぐしながら、
つかの間の人生トークに花が咲きました。

夏は身体いっぱいで自然を感じる外へ向かうヨガ。秋は自分の人生や内面を見つめる内にに向かうヨガ。
今日は改めてそんな気がしました。
こうして、ビーチヨガを通じて人と出会い、人生をシェアして行けるってこと。
本当に楽しいしありがたいなぁ〜と感じ
ました。

✴︎サンライズビーチヨガ
✴︎午後の海ヨガ
プライベートレッスン 受付中
連絡先 ヨーガ アムリタ 大橋 彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
2016年11月14日
午後の海ヨガ
今日は68年ぶりのスーパームーンに触発されて久しぶりにブログ書きます^ ^
私は3日前から歯茎が腫れたり色々要らない物の手放しが始まっている模様。
朝から普段あまり掃除しない冷蔵庫の中を綺麗にしたり、家中のマットを洗って干したり…

育ち過ぎの月桂樹や旅人の木を庭におろしたり、大きく育ったレモングラスを収穫したり。
蒔きそびれていた大麦を蒔いたり。

そうそう、11月に入って日差しが優しくなり急に過ごしやすくなったせいか、なんだか後回しになっていたやりたかった手しごとがどんどん片付いていきます。
嬉しいなぁ〜〜
昼間ビーチでヨガも出来る様になりましたよ。

こんな感じで午後2時頃から日陰探してやってます。

今年は台風も少なくて気候が穏やかなのでまだまだビーチヨガ楽しめそうです。

プライベートのご予約も受け付けてます。
お気軽にご相談ください。
ヨーガ アムリタ 大橋 彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849
私は3日前から歯茎が腫れたり色々要らない物の手放しが始まっている模様。
朝から普段あまり掃除しない冷蔵庫の中を綺麗にしたり、家中のマットを洗って干したり…

育ち過ぎの月桂樹や旅人の木を庭におろしたり、大きく育ったレモングラスを収穫したり。
蒔きそびれていた大麦を蒔いたり。

そうそう、11月に入って日差しが優しくなり急に過ごしやすくなったせいか、なんだか後回しになっていたやりたかった手しごとがどんどん片付いていきます。
嬉しいなぁ〜〜
昼間ビーチでヨガも出来る様になりましたよ。

こんな感じで午後2時頃から日陰探してやってます。

今年は台風も少なくて気候が穏やかなのでまだまだビーチヨガ楽しめそうです。

プライベートのご予約も受け付けてます。
お気軽にご相談ください。
ヨーガ アムリタ 大橋 彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849
2016年06月13日
久しぶりです!ヨーガアムリタ6月のスケジュールです
久しぶりのブログ更新です。

しばらく、自分と正面から向き合うなんて事をしていました^ ^
娘や孫達と過ごす時間を増やしたり、フラダンスで第1・2・3チャクラが活性化され、湧き上がる感情を実感したり。
ウクレレ弾き語りで喉のチャクラを開いて声を出すのが恐ろしく苦手なのに気付いたり(笑)
バリ島で受講して来たチャクラワーク(毎日実践中)は私の中に沢山あった固定概念を玉ねぎの皮をはぐ様に外して行ってくれました。
今までの気づきのお話は次のブログで書きますね。
そして何度も失敗して私には出来ないと諦めていた梅漬けにリベンジしました。
梅仕事って言葉が丁寧に生きている感じがして好きです…。
そして今朝、蓋を開けると見事に梅酢が上がって大成功‼︎

大分県からの無農薬梅で、梅ジュース・梅ジャム・梅干しを仕込みました。
買うときに声かけしてくれた友人にも感謝です^ ^
と気を良くしたところで6月のスケジュールです。
★ヨガ教室@ARSHA
6/14・28 火曜日
大里古堅公民館
16:00〜17:15
参加費 1500円
★ビーチヨガ
梅雨の期間はプライベートのご予約のみお受け致します。
★プライベートレッスン
場所は、 ビーチ ・公民館・ご自宅など
料金の目安
1時間15分
1名様 4000円
2名様 〜 お1人 2000円
レンタルマット 200円
お気軽にご相談ください。

連絡先 ヨーガ アムリタ 大橋 彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp

しばらく、自分と正面から向き合うなんて事をしていました^ ^
娘や孫達と過ごす時間を増やしたり、フラダンスで第1・2・3チャクラが活性化され、湧き上がる感情を実感したり。
ウクレレ弾き語りで喉のチャクラを開いて声を出すのが恐ろしく苦手なのに気付いたり(笑)
バリ島で受講して来たチャクラワーク(毎日実践中)は私の中に沢山あった固定概念を玉ねぎの皮をはぐ様に外して行ってくれました。
今までの気づきのお話は次のブログで書きますね。
そして何度も失敗して私には出来ないと諦めていた梅漬けにリベンジしました。
梅仕事って言葉が丁寧に生きている感じがして好きです…。
そして今朝、蓋を開けると見事に梅酢が上がって大成功‼︎

大分県からの無農薬梅で、梅ジュース・梅ジャム・梅干しを仕込みました。
買うときに声かけしてくれた友人にも感謝です^ ^
と気を良くしたところで6月のスケジュールです。
★ヨガ教室@ARSHA
6/14・28 火曜日
大里古堅公民館
16:00〜17:15
参加費 1500円
★ビーチヨガ
梅雨の期間はプライベートのご予約のみお受け致します。
★プライベートレッスン
場所は、 ビーチ ・公民館・ご自宅など
料金の目安
1時間15分
1名様 4000円
2名様 〜 お1人 2000円
レンタルマット 200円
お気軽にご相談ください。

連絡先 ヨーガ アムリタ 大橋 彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
2016年03月04日
ヨーガアムリタを始めた理由
2011.3.11の東日本大震災にて福島県の自宅を、津波に村ごと流され、翌日の福島第一原発の事故により、避難所にとりあえず避難しました。その後東京に避難するもせっかくなので長年続けてきた、ヨガのスキルアップに代々木のアンダーザライトスクールに通い始めました。そこで知ったのが、シバナンダヨガです。そして一か月後やはり、自然の中で暮らしたいという思いで、あこがれの沖縄への移住を決意しました。5月の連休明けに主人と犬の二人と一匹で、沖縄に漂着。毎日今帰仁の海でシュノーケリング三昧の日々をおくりました。今思えば家族がバラバラになってしまった淋しさを、紛らわせたかったのだと思います。そして2012.3からインドケララ州ニヤルダムのアシュラムに修行の旅に出ました。1ヶ月間のシバナンダヨガティーチャーズトレーニングコースの受講が目的です。午前と午後のアーサナ.ベーダンタ哲学.アナトミー.バガバットギータの講義,チャンチングなど盛りだくさんの内容でした。日本人90人海外から200人出席のエネルギッシュなTTCコースでした。もちろん同じヨーガを学ぶ友人も沢山できました。無事最終試験にも合格し、晴れてヨガインストラクターの免許を習得しアシュラムを後にしました。その後、リシケシュに立ち寄り憧れのガンガーに祈りを捧げ帰国の途についたのでした。今だカースト制度という身分差別が残りとてつもない貧困、病気、災害など人々の生活は、苦しみだらけなのですが、しかし、会う人皆底抜けに明るいインド。私はいつの間にかエネルギーをチャージし元気になって帰ってきました。気が付くと私の心から被災者の文字は消えていました。被災者という小さな枠組みに自分で閉じこもっている事に気付いたのです。今自分の置かれている状況を精一杯生き切る。それがヨーガの教えです。
古代インドの叡智ヨーガってすばらしい!私はこのすばらしいヨーガを伝えて生きたい。そう確信しました。そしてもっともっと深く学んでいきたい。皆さんに伝える事も学びの一歩なのだと気ずきました。これが、私が沖縄でヨーガクラスを始めた理由です。
ヨーガとは、結ぶという意味、陰と陽.天と地.男と女.長所と短所.好きと嫌い相対立するものが一つになってこそ、物事はスムーズに運ぶという考え方です。そのことに気ずいて行くことがヨーガの学びです。自分を含めありのままの姿を見つめ受け入れてあげる。それこそが、人間の苦しみからの脱出方法だったのです。又ヨーガは実践と言います。理論よりまず実践が大切だということです。1人でも多くの方と一緒にヨーガの実践をして行きたい!それが今の私の望みです。
古代インドの叡智ヨーガってすばらしい!私はこのすばらしいヨーガを伝えて生きたい。そう確信しました。そしてもっともっと深く学んでいきたい。皆さんに伝える事も学びの一歩なのだと気ずきました。これが、私が沖縄でヨーガクラスを始めた理由です。
ヨーガとは、結ぶという意味、陰と陽.天と地.男と女.長所と短所.好きと嫌い相対立するものが一つになってこそ、物事はスムーズに運ぶという考え方です。そのことに気ずいて行くことがヨーガの学びです。自分を含めありのままの姿を見つめ受け入れてあげる。それこそが、人間の苦しみからの脱出方法だったのです。又ヨーガは実践と言います。理論よりまず実践が大切だということです。1人でも多くの方と一緒にヨーガの実践をして行きたい!それが今の私の望みです。
2016年02月26日
ヨーガアムリタ3月のスケジュール
先日、真澄ラコステさんのチャクラワークTTCを受講してバリ島から帰ってきました。
色々な刺激とヒントを受けながら、とっても軽くなってこれからやってみたい事の青写真が少しずつ見えて来ました^ ^

只今習った事を実践、自分の身体に落とし込み中。
納得した事からお伝えして行こうと思ってます^ ^
ではでは3月のスケジュールです。
★ リラックスヨガ@ARSHA
3/15・22・29(火曜日)
11:00〜12:15
南城市古堅公民館
参加費 1500円
ARSHAのお茶とお菓子付き♫
★ サンライズヨガ
3/6・20・27 (日曜日)
7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
参加費 1500円
レンタルマット 200円
✴︎天候により時間の変更あり。
★プライベートレッスン
場所・時間などは相談。
連絡先
ヨーガアムリタ 大橋彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
ではではよろしくお願いしま〜〜す

色々な刺激とヒントを受けながら、とっても軽くなってこれからやってみたい事の青写真が少しずつ見えて来ました^ ^

只今習った事を実践、自分の身体に落とし込み中。
納得した事からお伝えして行こうと思ってます^ ^
ではでは3月のスケジュールです。
★ リラックスヨガ@ARSHA
3/15・22・29(火曜日)
11:00〜12:15
南城市古堅公民館
参加費 1500円
ARSHAのお茶とお菓子付き♫
★ サンライズヨガ
3/6・20・27 (日曜日)
7:00〜8:15
ぐしちゃん浜
参加費 1500円
レンタルマット 200円
✴︎天候により時間の変更あり。
★プライベートレッスン
場所・時間などは相談。
連絡先
ヨーガアムリタ 大橋彩子
090-2021-7849
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
ではではよろしくお願いしま〜〜す

2016年01月05日
ヨーガアムリタ2016年1月のスケジュール
明けましておめでとうございます。
今日の気温は25℃暖かいお正月の沖縄です。
冬至の後、植木鉢の間から出現したミニトマトの花が咲いています。
沖縄だなぁ〜〜(笑)

今年は家族でのんびりとお正月を迎えられ、改めて家族がいっしょに平和に暮らせることの有難さに感じ入った年の初めでした。
娘達や孫達との暮らしの中で学んだ事。
病気の予防・自然療法・ホメオパシー・自然界の霊性・自分自身のバランスの取り方など、これからもヨガを通じてお伝えして行こうと思っています。
それでは1月のスケジュールです。
✴︎ リラックスヨガ@ARSHA
日時 1/12・26 (火)16:00〜17:15
19 (火)10:00〜11:15
場所 大里古堅公民館
・ お子様連れOK
参加費 1500円
ARSHAさんのビーガンお菓子とお茶付き
✴︎ 朝のビーチヨガ
日時 1/10・17・24・31日曜日
開始時間は7:00〜9:30の間で相談。
場所 八重瀬町 ぐしちゃん浜
集合場所等はご予約のさいにお知らせします。
参加費1500円
レンタルマット200円
✴︎ プライベートビーチヨガ
場所と時間は相談
参加費 お一人様 4000円
お二人様以上お一人2000円
連絡先 ヨーガアムリタ 大橋彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849


写真は年末のビーチヨガ風景です。
それでは今年もよろしくお願いいたします^ ^
今日の気温は25℃暖かいお正月の沖縄です。
冬至の後、植木鉢の間から出現したミニトマトの花が咲いています。
沖縄だなぁ〜〜(笑)

今年は家族でのんびりとお正月を迎えられ、改めて家族がいっしょに平和に暮らせることの有難さに感じ入った年の初めでした。
娘達や孫達との暮らしの中で学んだ事。
病気の予防・自然療法・ホメオパシー・自然界の霊性・自分自身のバランスの取り方など、これからもヨガを通じてお伝えして行こうと思っています。
それでは1月のスケジュールです。
✴︎ リラックスヨガ@ARSHA
日時 1/12・26 (火)16:00〜17:15
19 (火)10:00〜11:15
場所 大里古堅公民館
・ お子様連れOK
参加費 1500円
ARSHAさんのビーガンお菓子とお茶付き
✴︎ 朝のビーチヨガ
日時 1/10・17・24・31日曜日
開始時間は7:00〜9:30の間で相談。
場所 八重瀬町 ぐしちゃん浜
集合場所等はご予約のさいにお知らせします。
参加費1500円
レンタルマット200円
✴︎ プライベートビーチヨガ
場所と時間は相談
参加費 お一人様 4000円
お二人様以上お一人2000円
連絡先 ヨーガアムリタ 大橋彩子
flawaa.saiko@ezweb.ne.jp
090-2021-7849


写真は年末のビーチヨガ風景です。
それでは今年もよろしくお願いいたします^ ^