てぃーだブログ › ヨーガアムリタ › 沖縄ヨーガ › ビーチヨガ › 旧正月・水瓶座の新月ヨガ開催しました

2017年01月31日

旧正月・水瓶座の新月ヨガ開催しました

1/28は旧暦のお正月でした。
東南アジア色の強いここ沖縄も行事ごとは月のサイクルで行われています。

色とりどりの昇り旗で飾られた船を見ながら港を散歩すると、自然に気持ちがワクワクして来ます^ ^
毎年お正月が2回あるので得した気分です。


写真は暖かな旧正月、ブーゲンビリアを背に梅干カゴでくつろぐトラ吉です。

福島から沖縄に移住して6年。
移住後から毎日ヨガをする様になり、インドのアシュラムでTTCを受け一か月実践法を学び、
その後サンライズ・サンセット・月のサイクルなどを感じながら生活する様になった訳ですが。



最近つくづく思うことは、私達は太陽・月・惑星の影響を受けて生きていることを知っていると、とても便利で楽に生きられるなぁ〜って事です。

新月・満月は感情も病気も全ての事が吹きでる時期。
なので、気持ちがワサワサしたり不安定なのは月のせいなのねとか。
満月から新月はデトックス期、新月から満月は吸収期、なのでこの時期のダイエットは、失敗の確率が高いのねとか。

上手くいかなくても納得して安心出来る訳です。


て事で新しい事を始めるのにぴったりな新月ヨガで
力まず
穏やかな
ありのままの自分
に調整して行きました。



調整。
それは天と地にしっかりつながり中心を思い出して行く作業だと思います。

次回は2/11満月ビーチヨガ開催予定です。


同じカテゴリー(沖縄ヨーガ)の記事

Posted by サイコばーば at 11:00│Comments(0)沖縄ヨーガビーチヨガ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。